女性必見!結婚後も続ける美容師
2018.03.15

女性必見!結婚後も続ける美容師

女性の美容師にとっては結婚というのは、ひとつの分岐点になっています。
結婚を機に辞めてしまう人もいますし、続ける人もいますが、そこは自分の今後の生活をどうしたいかで変わってきます。
結婚後も美容師を続けている人は実際にどのように考えて、どのように働いているのでしょうか?今回はその点をご説明します。

☆結婚したい女性美容師の悩み

美容師として働いてきて結婚を考えた時に、美容師の仕事を続けるかどうかを悩む女性は多いです。結婚後の自分というものを具体的にしていくために、まずやってみて欲しいことがあります。それは「これまでのキャリアを振り返る」「これからの自分の道筋を立てる」の2つです。紙に箇条書きにしてみても良いかもしれません。やってみると分かりますがいろいろな考えが出てきます。そこから最終的にどうしたいのかがはっきり見えてくるでしょう。そして「実現するためにどうしたら良いのか?」を具体的にするのです。そこにはいくつかの選択・判断が伴う場合もあるでしょう。また実現していくために必要な環境作りも必要です。ひとつひとつ乗り越えていく感じで計画してみて下さい。

☆仕事と家事・育児の両立に完璧さを求めない

今後も美容師を続ける人にとって、結婚後は家庭が優先になることが多いです。特に出産して子育てをしながら仕事を続ける場合、子供に何かあったらすぐにでも職場から向かえる体制を整えておかなければなりません。そのために自分が余裕を持って立ち回れることを常に考えるべきです。それに仕事も家庭もすべて完璧にこなそうとすると、どうしても無理をしてしまいます。そうならないために勤務時間や仕事内容、そして子育てや家事を大きな負担にならないよう調整します。また職場の人やパートナーとも良く相談して、自分の負担があまり大きくならないように心掛けましょう。これが美容師の仕事と家庭を両立して長くやっていくための大切なコツといえます。

☆時短でも結果を出す

ある調査では、結婚後も美容師として働いている女性で一番多い勤務体系は「パート勤務のスタイリスト」という結果があります。パート勤務は育児をしている女性にとっては、勤務時間がはっきり決まっているので都合が良いといえます。また店舗側も日々、多くのお客さんを抱えていますので、ピンポイントでもシフトに入ってくれる人の存在は大きいはずです。家事・育児の合間に入るので時間は短いです。しかしここで美容師としてちゃんと結果を出せるかどうかは今後、美容師と家庭の両立を続けるために重要なことです。パート勤務だからという甘えは許されません。日々の勉強は必須ですし、店舗のスタッフともコミュニケーションを良く取って人間関係も良好に保っていくことも重要です。

RECRUIT〈最新の記事〉

美容師の腱鞘炎について
2019.11.01

美容師の腱鞘炎について

美容師の仕事を続けていくと、思わぬ怪我に悩まされる事があります。 代表的なものが腱鞘炎で、放置すると痛みでボールペンを握ることができなくなるなどの恐れがあります。 予防や治療をすれば改善される症状ですので、その概要を紹介します。

詳細ページへ
美容師の仕事と子育ては両立できる!
2019.09.01

美容師の仕事と子育ては両立できる!

女性が子育てをしながら美容師として、仕事をしていくことは難しいとお考えでしょうか。 現在、多くのサロンでは働き方が多様化していますので、充分可能です。 それでは具体的にどのように仕事を探し、働いていけばできるのか。この点についてお伝えしようと思います。

詳細ページへ
美容師がなりやすい手荒れを防止する方法
2019.01.07

美容師がなりやすい手荒れを防止する方法

空気が乾燥する季節になると、手荒れの症状に悩む人が増えてきます。 ですが、日々の業務でお湯やカラー剤などに触れる美容師にとっては、手荒れの悩みに季節は関係ありません。 では、仕事を続けながら手荒れを防止するにはどうすれば良いのか、紹介します。

詳細ページへ